SL&DL 会津只見号

<只見線:会津若松―会津川口>
C11325+旧客3両+DE10

2001.10.8

サムネイルをクリックすればフルサイズ画像データがダウンロードされます。インデックスに戻るときはブラウザの戻るボタンを押してください。


会津若松
2001.10.8
28-105mm


会津若松
2001.10.8
28-105mm


会津若松
2001.10.8
28-105mm


会津若松
2001.10.8
28-105mm


新鶴―根津
2001.10.8
80-200mm


新鶴―根津
2001.10.8
80-200mm


新鶴―根津
2001.10.8
80-200mm


新鶴―根津
2001.10.8
80-200mm


会津水沼―会津中川
2001.10.8
50mm


会津水沼―会津中川
2001.10.8
50mm

【10/8】

本運転最終日。健康ランド泊の面々と別れ機関区へ。ここで買い損ねていたSL記念オレンジカードを入手し、会津若松機関区のスナップを撮影。この日は朝から磐梯山が見えていたので、会津盆地内で磐梯山バックを狙う事に。途中、ペンタさんやKURIさんの車と何故かすれ違う場面も。私は新鶴方面の俯瞰できそうな所に登り、畑付近だったため農家の方に声をかけて入れてもらい手前に柿の木を入れたりしてなんとか磐梯山バックをゲット(視界がイマイチ)。SLを待つ間農家の方としばし談笑させて頂きました。この日の煙は少々と行った所でしょうか。それから県道で山越えをして滝谷方面へショートカット。国道に出たときはまだ、追いかけの連中が届いていないせいか、路は空いていました。途中、第3、4橋の混雑を横目でみながら、今日は会津中川手前で里の風景を狙うことに。まばらだった人も時間が近づくにつれ、追いかけ鉄や近所の住民が集まってきました。JRの方も来てオレカ販売作戦。C11は、ここはスカで通過しました。そのあとHIROYANさんと只見駅で落ち合い、ランチ後、南郷、田島方面を抜けて帰宅しました。

試運転通じて、日を追う毎に鉄が増えていったように思えます。乗り鉄は今回旧客ということでこちらも非常に楽しい旅になりました。ちょっとひとが集まり過ぎたことでいろいろ弊害がでてしまい、私のところにもHPをみたという沿線住民の方から混雑して大変だったと言う残念な内容のメールも届きました。

ただ、ファンのみならず地元自治体もこのイベントにかける期待は並々ならぬものがありました。それは乗り鉄をして各駅の歓迎ぶりをみれば明らかです。今回のイベントの成果をJRや自治体、観光協会などが、どのように総括するかわかりませんが、またやって欲しいと願うファンとしてはできるだけイベント企画側とやれることを協力し、撮影だけを考えず、沿線を潤すようなことにつなげられたらな、と思うところです。

 会津只見号<只見線>送り込み回送試運転/本運転 10/610/7、10/8/返却回送

掲示板蒸気機関車インデックス菊池写真館ホーム