JR釜石線
銀河ドリームライン

下記の現地情報等は筆者が2001年当時まで釜石線で撮影活動していた際に、
経験した内容です。現時点では当時と現地の状況が変わっている可能性があります

 

釜石線緒データ
区間(営業キロ):花巻〜釜石 90.2km
駅数:24駅
踏み切り:83箇所
トンネル:14箇所
全線単線非電化
投入営業車両:主に110系気動車
閉塞方式=特殊自動閉塞式
管轄(事業種別):東日本旅客鉄道(第一種鉄道事業者)

SL銀河ドリーム号
釜石線での蒸機運行は昭和42年で無煙化され、それ以降、平成元年7月に花巻ー遠野間で復活し、それ以降ほぼ毎年イベント運行されてきた。平成7年からいまのSL銀河ドリーム号の命名がされ、ほとんど定番のように思われていた釜石線での蒸機運行が突然2001年の運行を持って中断してしまった。沿線自治体の足並みの崩れなどささやかれたが、翌年から北上線での運行もはじまり、釜石線での蒸機運行を忘れかけたころ、突如として2004年度の運行が発表された。2003年に発足した釜石線沿線活性化委員会(会長:釜石市長)の事業計画に盛り込まれたのだ。

SL銀河ドリーム号画像
菊池写真館にて撮影した1998年よりのD51498の雄姿をご覧ください。

どこに泊まろうか?

盛岡・北上方面
撮影に来る人たちの大半が北上市内か盛岡市内に宿泊先をもとめるようだ。列車の起点側であり、新幹線に直結していること。都市圏であるため宿の数があり、食事やレンタカーの手配、買い物などの生活手段が整っていることがあげられる。どちらかと言うと、特にレール&レンタカー派には盛岡より北上に宿を取る人が多いかもしれない。理由は次のことが考えられる。
同じ新幹線の駅でも北上の方が盛岡より東京圏に近いことと、釜石線へのアプローチが近いことが上げられる。そのためレンタカーを北上駅で手配する人が結構多い。ただし、北上駅前付近の市街にはコンビニは少なく、お店の数も少なめである。盛岡の場合、県庁所在地でホテルや飲食街など生活手段は整っているものの、盛岡から釜石線まで出るのにやや距離があるのが難点。ただし、機関車が盛岡に検修庫を置くため、庫を見に行く予定のある人は盛岡に宿を取るようだ。前回までの運転では運転区へは比較的好意的に入ることが出来た。

花巻
SL列車の起点駅でありながら、宿泊地としてはあまり人気は無い。市街地が新幹線の駅から離れていること(新花巻駅付近は宿はない)。全般に宿が少ないこと。花巻駅から繁華街まで離れていること。コンビニの数が少なく、市街地で早朝あけている店が無い(つまり朝飯を食べ損ねる)。駅レンタカーが無い(新花巻駅にはある)等がデメリットとして上げられそう。ちなみに、有名な花巻温泉は市街地ではなく、花巻駅からバスでさらに山側に行ったところだ(新花巻駅からバスで30分)。

土沢、遠野
線区の中間駅だが、列車移動の人に人気ある。どちらもJR東日本系列のホテルがあり、駅に直結しているためだ。フォルクローロ遠野は遠野駅の駅舎2階にある。宿泊者の経験談では乗車する列車を告げておけばそれにあわせて朝食を早めに出してくれることもあるという。土沢駅に近いフォルクローロいわて東和(駅から徒歩13分)は東和温泉大浴場に隣接している。温泉入浴だけでもできる。

釜石
SL列車の折り返し点ではあるが、列車移動の人などが釜石市に宿を求めるひともいる。撮影計画を往路、復路とも釜石よりのサミット(足ヶ瀬ー陸中大橋ー洞泉)付近に求めるなら、花巻側より釜石側からの方がアプローチが近いという利点がある。三陸の海の幸に舌鼓をうつのも一興かも知れない。


撮影地 

花巻ー新花巻
市街地でほとんど平坦な区間。北上川鉄橋付近が人気ある。

新花巻ー土沢
下り向きの場合、
新花巻発車は道路にも近くお手ごろ。但し一般の見物も多いので乱入は覚悟のこと。小山田付近は田園地帯で道路と並走区間だが下りは煙は期待できる

上り向きの場合
土沢の発車に人気あり。追っかけで来た人たちが集結しやすい。踏み切りを超えた築堤付近は通過前は一般の見物客も入り乱れて大賑わい?煙は盛大に上がる時もあれば振られる時もあり。

新花巻の上り発車もお手ごろだが付近道路が列車が通過する頃は大渋滞する。

土沢ー宮守
勾配的には下り列車に対して登っている。途中の岩根橋付近やその先のトンネル付近に人気がある。

宮守ー遠野
下り向きの場合
宮守駅を出てすぐに渡る橋が眼鏡橋でこの線区のシンボル的存在。橋の傍が道の駅になっており、格好のビュースポットになっている。

宮守から柏木平に向かう辺りが最初のサミット。トンネル付近までどこも撮影者で賑わう。

岩手二日町から綾織付近はなだらかな地帯で広い田園風景が広がっている。

上り向きの場合
サミットは鱒沢から柏木平付近が人気。

遠野ー足ヶ瀬
下り列車に対して上り勾配。特に平倉から足ヶ瀬に向かっては2つ目のサミットに向かって勾配が急になってくるので力行する。下りのハイライトになる。

足ヶ瀬ー陸中大橋
いわゆる仙人峠を越える難所。釜石市と遠野市の市境になる。鉄路は途中の上有住の前後に長いトンネルを超えてサミットを抜ける。この間は鉄路と国道が距離が離れるのでアプローチはお手ごろとは言えない。上有住には洞泉側から道幅の狭い県道を登っていく。マイカー移動者がほとんど来ないので、鉄道移動者には余裕で撮れるかも。

なお、上りはあまりに急勾配のためD51だけでは登りきれないため、陸中大橋でDLを前に2両補機を連結して足ヶ瀬まで運行する。そのため上りは陸中大橋と足ヶ瀬でDL連結・開放作業のため臨時停車する(客扱いの停車ではないため乗降は不可)。そのため上りの足ヶ瀬発車は洞泉付近で撮影した追っかけの車で賑わう。

陸中大橋ー釜石
上り列車に対して登り勾配。特に洞泉から陸中大橋は25‰の急勾配であり、上りのハイライトになる。上り列車は陸中大橋でDLを前補機に付けてしまうために陸中大橋までの区間に撮影者は集中する。

釜石駅で方向転換、および石炭や重油、水の補給を受ける。転車台付近は立ち入れないが線路越しに見ることは出来る(2001年現在)

花巻ー盛岡
釜石線運行時のD51の検修庫は盛岡に置かれるため、運行が終わると花巻からDL2両に牽引(ぶら下がり)され盛岡まで東北本線を回送される。朝はやはり盛岡からDL2両でぶら下がりで花巻まで回送される。盛岡では扇形庫前で方向転換と補給が夜間に行われる。なお、扇形庫にはD51は頭から入るので転車台側から見るとテンダーしか見えない。撮影チャンスは庫から出ている時になる。

以上、蒸機の撮影前提で掲載しています。内容はこれまでの自分の現地での撮影経験則で書いていることがほとんどなので不確かな部分やいまでは現状が変わってることもあるかもしれませんがご容赦ください。

 

SL銀河ドリーム号に関するサイト

JR東日本盛岡支社(各駅での歓迎イベントなど)
花巻市役所観光課(歓迎イベントの紹介など)
釜石市商業観光課(歓迎イベント、銀河ドリーム号のチラシ等)
遠野市(市制施行50周年記念事業):チラシPDFファイル


 

明治44年

岩手軽便鉄道株式会社設立

大正2年

花巻―土沢間開通

大正3年

遠野―仙人峠開通

大正4年11月

花巻―沓掛間全線開通

昭和11年

岩手軽便鉄道(株)(鳥谷ガ崎ー沓掛間)と日鉄産業(株)の軽便鉄道(釜石ー大橋間)を国鉄として買収

昭和18年9月

花巻―柏木平間開通

昭和19年10月

釜石東線開通

昭和25年

釜石西線足ヶ瀬、釜石東線陸中大橋間(12.5km)開通。釜石線と改称し、釜石―花巻全線開通

昭和26年

釜石線2等車連結

昭和34年

花巻・釜石間に気動車による準急「はやちね」号運転開始

昭和40年

釜石線に循環準急「そとやま」「五葉」運転開始。

釜石線一部DC化

花巻駅「みどりの窓口」開設

昭和41年

釜石線 色灯式信号化完成。ATS設置完了。

昭和42年

SLが釜石線より姿を消す

昭和44年

釜石駅「みどりの窓口」開設。

昭和57年

東北新幹線開通

平成元年

SL(D51498花巻―遠野間)22年ぶり復活運転

平成7年

釜石線に「銀河ドリームライン釜石線」の愛称名がつく。

平成12年10月10日

釜石線全線開通50周年

 

 

平成元年7月29-30日

「SL D51498号」花巻―遠野間運行

平成2年7月27-29日

「ロマン銀河鉄道SL’90」花巻―釜石間運行

平成2年11月1-4日

「SLポッポくん号」盛岡―一ノ関間運行

平成3年8月2-4日

「ロマン銀河鉄道SL’91」花巻―釜石間運行

平成3年9月21-23日

「SLポッポくん号」盛岡―八戸間運行

平成4年7/30−8/2

「ロマン銀河鉄道SL’92」花巻―釜石間運行

平成5年10月16-17日

「炎立つ号」盛岡―一ノ関間運行

平成6年5月21-22日

「北緯40°号」盛岡―二戸間運行

平成7年12月23-24

「SL銀河ドリーム号」花巻―釜石間運行

平成8年7月26-28日

「SL銀河ドリーム号」花巻―釜石間運行

平成9年8月1-3日

「SL銀河ドリーム号」花巻―釜石間運行

平成10年9月12-13日

「SL銀河ドリーム号」花巻―釜石間運行

平成11年9月11-12日

「SL銀河ドリーム号」花巻―釜石間運行

平成12年9月9-10日

「SL銀河ドリーム号」花巻―釜石間運行

 

 

エスペラント名

花巻

チェールアルコ

似内

マールボルド

海岸

新花巻

ステラーロ

星座

小山田

ルーナ ノクト

月夜

土沢

ブリーラ リヴェーロ

光る川

晴山

チェリーズ・アルボイ

桜並木

岩根橋

フェルヴォイポント

鉄道橋

宮守

ガラクシーア カーヨ

銀河のプラットフォーム

柏木平

グラーノイ

どんぐり

鱒沢

ラクタ ヴォーヨ

天の川

荒谷前

アクヴォラード

水車

岩手二日町

ファルミスタ ドーモ

農家

綾織

テクシーロ

機織り機

遠野

フォルクローロ

民話

青笹

カパーオ

カッパ

岩手上郷

ツェルヴォダンツォ

鹿踊り

平倉

モンタ ディーオ

山の神

足ヶ瀬

モントパセーヨ

上有住

カヴェルノ

洞窟

陸中大橋

ミナージョ

鉱石

洞泉

ツェルヴォイ

鹿

松倉

スーダ クルーツォ

南十字星

小佐野

ヴェルダヴェント

緑の風

釜石

オツェアーノ

大洋